OM-D E-M1 Mk2 M.ZD 12-40mmF2.8 PRO



前の記事で吉永小百合が鹿のフンの歌を歌っているって書いたけど、僕は吉永小百合より佐藤オリエ派である。
「若者たち」って映画みたことあります?
君のゆく道は~ 果てしなく遠い~ なのになぜ~ 君はゆくのか~ そんな~にして~まで~ ♪
のヒロインですよ。
で、僕は思うのであるがですね、どうも世の中には太陽と月がある。 あるいは光と影といってもよいと思うのですな。
吉永小百合は太陽。 佐藤オリエは月。
そう思うのわしだけか(^_^;
大戦機でいうと・・・ ゼロ戦は太陽。 隼は月。
スピットファイアは太陽。 メッサーシュミットは月。
街でいうと・・・ 京都は太陽。 奈良は月。
東京は太陽で 大阪は月か?
相撲では・・・ 北の富士は太陽 玉の海は月 (大鵬と柏戸でもいいんだけど。例えが古くてスマン)
野球では・・・ 阪神が太陽 南海や阪急は月 (どっちも球団自体が消滅したけど)
あるいは一般的には(V9時代) 巨人が太陽で 阪神が月である
長嶋は太陽で 村山は月 (野村はもはや月見草ではない・・・(^_^;)
ええっと、ほかには・・・
カメラでは? キャノンは当然、太陽。 ニコンは月。
要するに、僕は一貫して太陽より月が好きなのである。
これは何だろう?
性格か?
性格がいじけているのか????
あなたはどっち派です?
太陽派?
それとも月派?

にほんブログ村





にほんブログ村