FUJIFILM X-T30 XF23mmF2
レンズは以前中古でK-01買ったとき付いていた標準ズーム
別売りの単3バッテリーホルダーも付いていた
買っちゃいましたよ、PENTAX K-30 。
カメラ屋の中古コーナー。 税込み 1.4万円なり(^^) ホントは1.6万円だけど、Tカードのポイントたまっていたので。
防塵・防滴 マイナス10℃で動作可能
視野率100%の光学ファインダー搭載(倍率はやや小さい)
で、重量は590グラム D7500より一回り小さくて軽い
むろん、電子ダイヤルは前後に2つある。
要するに、メーカーとしての位置づけは入門機なんだけど、機能的には十二分に中級機である。
2012年発売のAPS-C一眼レフ。 1600万画素。
7年前のカメラだけど、十分ですよ機能的には。
シャッターを押すとカッシャン・カッシャンと派手な音がする。 ミラーショックも大きい。
けど、1.4万円だしなあ。
しかも・・・・このアバンギャルドなデザイン!
おお、カメラはデザインが命 ^^;
ペンタックス、どうして次のK-50や現行機種のK-70ではこのペキペキ折り紙細工あるいはガンダム的なデザインやめちゃったんだろう???
プラボディだから、いくらでも成型できるだろうに。
で、早速、試写してみたんだけど・・・・・・・・
変に暗い^^;
露出アンダーである。
露出補正をかけても何だか動作がおかしい・・・。
で、ネットで調べるとやねえ。
な・な・なんと・・・・・・・
この頃に製造されたペンタックスの一眼レフは、使用1年を過ぎたぐらいから絞りの動きがおかしくなることが多いらしい。
僕が買ったこのK-30も、ファイルナンバーが8500を過ぎていたから、1年以上は使われていたのかもしれない。
修理には1.7万円也 ^^;
ソニータイマーってよく聞くけどペンタタイマー?????
でも、下のサイトを見ていると、不思議なことに専用リチウムバッテリーではなく、単3に替えると、不思議に絞りのトラブルはなくなり、露出も適正にでるという。
ホンマかいな!?と思いつつ、早速僕は単3を4本投入!
するとですね、おお!生き返った!!
キチンと露出が来るのである。
ううむ・・・
だからかなあ、前のユーザーも別売の単3バッテリーホルダー持ってたのは。
Nikon D7500 AF-S 16-85mmF3.5-5.6G
https://photo.cyclekikou.net/archives/6123
https://photo.cyclekikou.net/archives/6107
https://photo.cyclekikou.net/archives/6095
https://photo.cyclekikou.net/archives/6092
以下、簡単な試し撮り。
カスタムイメージに「鮮やか」と「ナチュラル」があって、いわゆるスタンダードみたいなモードがないのである。
で、鮮やかを選択したんだけど、ちょっと派手すぎるかなあと感じるので、彩度・コントラスト・シャープネスをマイナス側に1段うごかしてたんだけど・・・
こんなものかなあ? ちょっとおとなしすぎた?
もうちょっと設定いじる必要があるかも。
レンズは以前、やっぱり中古屋で買ったAF時にジーコジーコ派手な音のする標準ズーム。
露出はプログラム。 Jpeg撮って出し。
2019年 10月 01日
アバンギャルドな青春の光と影 PENTAX K-30
by mzdog43
| 2019-10-01 13:35
| カメラの話