LUMIX G8 G SUMMILUX 15mmF1.7

四条河原町。 京都で一番繁華なところである。 まあ、完全に「緊急事態解除」である。
春休み?だからか。 平日でもこの人出^^; さすが街だね。 宇治とは違う。
ところで、僕はFUJIFILMとOLYMPUSとLUMIXをよく使う。 この三種類のカメラって、いずれもJpeg画像を同時に複数記録できるんだよね。
LUMIX(Panasonic)は二種類だけだけどね。 僕は、ダイナミックモノクロームとスタンダードにしている。 ていうか、LUMIXの場合、何かとプラスしてスタンダードってパターンである。
LUMIXの場合、モノクロームの設定が何種類もあるんだけど、圧倒的にダイナミックモノクロームだよなあ。 コントラストくっきり印象的な絵が出てくる。
スタンダードはちょっと派手め・コントラスト強めの絵作りですなあ。
しかし、あんまり売れてないよねLUMIXって^^; OLYMPUSは撤退したけど、Panasonicは撤退しないんだろうなあ。 フルサイズ機も出したんだし。 やっぱり動画に強いからね。
それとLUMIXはAFが良いんだよね。 コントラスト方式?だったかな。 仕組み的には位相差式?に比べると不利なはずだけど、実際使っているとよく合う。
OLYMPUSとLUMIXって、出てくる絵も操作性もはっきり個性が分かれていたから最強のタッグだと思っていたんだけどなあ・・・・マイクロフォーサーズ。
ところで、文春はホントにすごいよね。 まだ隠し玉というか、とびきりの記事を用意していたのか^^;
僕は取り敢えず、もうすぐ旅行に出かけます。 久しぶりやなあ。
松阪わんわんパラダイス(わんパラってやつです。犬と泊まれるホテル)。 平日割引で安いんだよ〜ワン(^^)

にほんブログ村



にほんブログ村