人気ブログランキング | 話題のタグを見る

街は今

FUJIFILM X-S10 XF23mmF2
街は今_e0374932_08082935.jpg


街は今_e0374932_08083860.jpg


街は今_e0374932_08084753.jpg


昨日、下の娘が緊急事態宣言前の駆け込みで職場の友達と飲み会に行っていた^^;

中国人ベトナム人日本人で、行ったのは韓国料理店である。
わけわからん^^;
マンボーで8時までしか店が開いてないから早く帰ってきたけど。


ところで、アメリカでアジア人への差別的な事件が繰り返し報道されている。
やっぱりトランプが「中国ウイルス」って叫び続けたことが原因だろうか?

トランプの場合、単に「中国ウイルス」っていうだけじゃなくて、なんだか、まあ僕は英語苦手なんだけど、いや〜なニュアンスを込めて発音していたような気がするなあ、演説で、チャイナってフレーズ

それに、潜在的に差別感情はあるよね当然、昔からアジア人に対する。
元々安い労働力として海を渡ってきたわけで、自分たちの仕事を奪われるって意識も強いだろうし。

アメリカのニュースなんか見ていると、黒人がアジア人の老人や女性に暴力を振るう場面が多いけど、そういう理解でいいのか?

だから黒人が悪いとか短絡的に言ってるのではなくて、まあ、社会的・経済的・文化的に低い地位に置かれているからそんな結果になるんだろうけど。

黒人が白人に暴力を受けたり殺されたりすると、デモというより暴動・略奪が起こるよなあ^^;

アジア人もデモぐらいはやれよと思うけど、なかなか団結できないよね。
人数が少ないってのもあるけど、中国人に韓国人に日本人・・・協力なんかするわけないか^^;

複雑である。

でも、下の娘の職場は民泊会社だから日本人・中国人・ベトナム人・韓国人などの連合軍だけど、みんな仲が良い。
個人レベルではそうなんだよね。

ところで黒人って言ってはダメなのか。
アフリカ系か?

白人は白人でいいのか?
よくわからんなあ^^;

インディアンはよくないよなあ。
だってインド人じゃないし^^;

ネイティブ・アメリカンか。
でもアメリカってアメリゴ・ヴェスプッチの名前から来てるんだから、ネイティブ・アメリカンってのもよく考えるとおかしな言葉だと思うんだけど。

ヨーロッパでも、サッカーの試合なんかでアジア人への差別発言みたいなのがあるよね。
目の端を吊り上げたりとか。

2011年のアジアカップの時には、韓国のキ・ソンヨンがカメラに向かって猿顔をしたものなあ、日本人に向けてのパフォーマンス。
いや、日本人が猿ならお前も猿だろ^^;

「観客席に旭日旗を見た。私も選手の前に大韓民国国民です」とか言い訳した事件である。

ま、結局、会場に旭日旗などはなくて、嘘がバレたんだけど。
(その後、一転してあれは自分が所属しているスコットランドのチームによる差別に抗議したんだとか言い出して、スコットランドのサッカーファンも怒ってたよな^^;)

ううむ・・・

その点、アメリカやヨーロッパに住んでる黒人は肌の色が黒いってだけで、団結できる。

いや、何の話だったか・・^^;

アメリカでアジア人が差別されたり露骨に暴力を振るわれても、なんだか日本人は他人事みたいに思ってないかなあ?
そう思いません?

自分たちは肌の黄色いアメリカ人(白人)だとでも思ってるみたいな。
そこまで言うと言い過ぎか。
でも、妙な大国意識みたいなのありません?
日本人。

なんだかアジア人としての意識が低いんじゃないのかなあっていう。
それなんですよ、言いたかったことは。

書き始めたときには。
今思い出した^^;




にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


by mzdog43 | 2021-04-24 08:17 | スナップ

カメラを一台だけもって旅に出たいけど、金も時間も根性もありませぬ(;.;)


by mzdog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30