FUJIFILM X-S10 XC15-45mmF3.5-5.6
タクシーの運転手さん?に案内される修学旅行生。 こういう風景も戻ってきたなあ・・・・@錦小路
ところで、大相撲の14日・15日(千秋楽)見ました?
僕は、その二日分だけテレビで見たけど・・・ なんじゃありゃ^^;
白鳳である。
あれが相撲か????
14日、土俵の一番端までよってそんきょし、相手力士との間に距離を置く。 あんなこと許されるのなら、相撲の立ち会いなんか意味がなくなる。 押し相撲なんか成立しない。
当然、お互い腰をかがめてにじり寄ると手四つで様子を探り合う。 張り手が飛び交う。 総合格闘技かヽ(`Д´)ノ
そして15日。 千秋楽で横綱と大関の全勝対決!
絶対、なにかやるぞコイツ・・・と思ってたらホントにやりよったなあ白鳳。 左手を出して相手の視界を遮ったらいきなりの肘打ちである。
サポーターを何重にも巻いて水で湿らせてカンカンに固くした肘を直角に曲げて照ノ富士の顔面にぶち当てる。
で、距離をとったら張り手連発。
お前はハルク・ホーガンかヽ(`Д´)ノ てか、ハルク・ホーガンやスタン・ハンセンでも肘の内側を使うよなあ、相手をド派手に倒しても怪我させないように。
そこまでして勝ちたいのか? 強い者は尊敬されるけど、それはあくまで正々堂々と戦ってのことだろう。
もう除名しろよ! とわしは思うんだけどなあ。
横綱の品格がとかいうレベルではなかろう。 相撲が相撲でなくなる。

にほんブログ村


にほんブログ村