FUJIFILM X-S10 XF18mmF2 Classic Nega
この間「世界ふしぎ発見!」で宇治平等院を取り上げていた。
そりゃいいんだけど・・・宇治は京都か??
やたら京都の・・・宇治平等院・・・みたいなフレーズが出てくるんだけど。 確かに京都「府」だけど京都「市」ではない。 宇治「市」なんだよう!
そんなこと行ったら舞鶴も福知山も亀岡も・・・みんな京都になる。 確かに京都府だけど。 芸能人でも宇治市出身の人が「京都出身です〜」みたいに言ってるけど、確かに京都府出身ではある。
曖昧だよなその辺。
ちなみに、本来、京都ってもっともっと狭い範囲だろう。 明治までは。 どんどん拡大するんだけど。
例えば明治以後もかなりの期間、伏見区は京都ではなかった。 伏見市である。
上(かみ)の方に住んでる人とか、なんだかちょっと見下してる風があるものなあ今でも伏見だとか山科だとかを^^;
ましてや宇治が京都なら、京田辺も城陽も久御山も・・・みんな京都か?????
そういえば、神戸市に住んでなくても近くだったら住んでるの神戸っていうやついるものなあ。 横浜に住んでなくても・・・・って感じもあるのか? ようしらんけど^^;
ちなみに宇治市民はけっこうプライドもっている気がするなあ。 京都ちゃいまっせ・・・みたいな。 これはやはり平等院のというか10円玉のおかげか(^^)

にほんブログ村


にほんブログ村