OM-D E-M5 Mark Ⅲ M.ZD 12-45mm F4.0 PRO


スティーブ・ジョブズがえらく持ち上げられるよな、あちこちで。確かに才能豊かな人物だけど、性格的にはちょっと・・・^^;
それに結局、Macのアイデアってゼロックスのパロアルト研究所のパクリじゃないか。よくWindowsはMacのパクリっていうけど、それ以前に^^;間違いなく技術的にはアラン・ケイこそ天才である。
1970・・・何年だったかなあ、同じ年にスティーブ・ジョブズとビル・ゲイツがパロアルトを見学して、二人ともマウスすら知らなくてアラン・ケイにバカにされて、帰ってからジョブズはMacのゲイツはWindowsの実現につとめるのだ。(結局、アラン・ケイはAppleに引き抜かれるんだよな)
が、しかし、問題は、まあアラン・ケイは純粋なエンジニアだから仕方ないとして、パロアルト研究所の親会社のゼロックスだよね。
製品化しろよ^^;ジョブズやゲイツより早く出来ただろ余裕で。てか、ライバル会社の技術者に、どうぞどうぞ!って見学させるか開発中の製品を^^;
自社製品の価値に気がつかなかったのかよ~この辺、日本のメーカーに通じるものがあるなあ・・・
アラン・ケイは出てくるかもって気はするんだけどね。スティーブ・ジョブズは出てくるかなあ、日本に?????
忖度や根回しや合議制ではMacは出来なかったと思うんだよね。もちろん技術だけでも。iPhoneもだけど。
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29807494"
hx-vals='{"url":"https:\/\/43days.exblog.jp\/29807494\/","__csrf_value":"5f1f9ca3d961020081b87a675fa65ad243c98f7a166349f9bce7d98a778ec2d0e94fcd7553ff3e24889e05cc71dd10c20649001c34753b09d6d3b95a8cf24dd2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">