人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御神籤

Nikon Z50 Z DX 16-50mmF3.5-6.3
御神籤_e0374932_06593659.jpg


以前、ネットで見かけた記事だけど。

ウクライナ軍はアメリカ軍の指導を受けているから強いんだって話。

どういうことかというと(記憶の限り^^;)その場の状況に応じて、前線にいる兵士が自分達で判断して行動せよ!ってことなのである。

それに対してロシア軍は。
あくまでも上意下達
上からの指示がないのに勝手に現場でプランを変更できない

この差がウクライナ軍の善戦・ロシア軍の停滞の原因だというのである。
ま、それだけじゃないだろうけど。

ありそうな話である。
帝政時代から続くロシア軍の体質?

この前の記事で教員免許の研修制度について述べたけど。

昔は、「ストーブ談義」っていうのがあったよなあ。
今はなかなか時間がとれないというか、そんな余裕が無いけど。

放課後に、ストーブを囲んでコーヒー飲みながら、いろいろ話すのである。
若い先生が困っていることを先輩の教員にアドバイスしてもらったりとか。
ま、そういう対等な立場の自由で自然な「研修」が大切なんだよなあ。

上から言われて文句はダメよ、黙って従ってね。
それが当たり前なんだから、メモだけ取ってね・・・じゃなくて。

要するに言いたいことはですね。

ロシア軍と同じじゃないか?
我が日本のいろんな組織は・・・とチラリと思ったりして。
帝政ロシアからじゃなくて、江戸幕藩体制から続く体質?なのか。




にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


by mzdog43 | 2022-05-14 07:02 | スナップ

カメラを一台だけもって旅に出たいけど、金も時間も根性もありませぬ(;.;)


by mzdog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30